Caries

虫歯治療

なるべく抜かない・
削らない・痛くない治療

当院のモットーはなるべく抜かない・
削らない・痛くない治療を心がけることです。

  • できる限り抜かずに、歯の延命に努めます。
  • できる限り削らずに、歯への刺激を少なくします。
  • できる限り痛くなく、怖くない治療に努めます。

歯は人間が持って生まれたものであり、全ての歯、一本一本にそこに生えている理由があります。
現代日本の歯科治療では、悪い歯をただいたずらに削ったり、抜くために存在するわけではありません。なるべく虫歯や歯周病にならないよう患者さんのデンタルIQを上げるお手伝いをして、もし症状が悪化しても、最小の歯科治療(MI:ミニマル・インターベンション)に努めて、精一杯歯の保存に努めるよう在るべきだと思います。

歯の冠部分がほとんど無くなってしまったような残根状態(C4と呼びます)の歯でも、今では抜くことなく冠を被せられる技術があります。歯を支える歯槽骨が溶けてしまう歯周病が悪化して、歯が揺れて痛くて咬めない症状が出ても、日々のブラッシングを改善して適切な歯周治療を行えば、抜かないで再び咬める日がくるかもしれません。

なるべく抜かない・削らない・痛くない治療
虫歯の進行
虫歯の進行 虫歯の進行
C0:脱灰

痛みがなく、自覚症状もありません。この状態なら、適切なブラッシングとフッ素塗布により、再石灰化して治ります。

C1:歯の表層(エナメル質)の虫歯

まだ痛みはありませんが、歯の表面が白くにごり、ザラついてきます。この状態も歯を削る治療は行いません。適切なブラッシングと再石灰化を促す処置を行います。また、定期的な観察で虫歯が大きくなっていないかのチェックが必須です。

C2:歯の中(象牙質)の虫歯

この状態になると、冷たいものや甘いものを食べたり飲んだりすると、しみたり痛んだりします。治療は虫歯の部分を削り、詰め物(インレー、レジン)でカバーします。

C3:神経まで達した虫歯

この状態までくると、激しい痛みを感じることがあります。治療は神経を取る必要が出てきます。神経の治療後、かぶせ物(クラウン)を装着する形が一般的になります。

C4:歯の根まで達した虫歯

ここまで進行してしまうと、炎症を起こして膿がたまり、最悪の場合抜歯が必要になります。この状態にならないよう、早期に歯科医院を受診してください。

痛みの少ない治療

歯医者さんは毎回痛い思いを我慢していくところと思っていませんか?
淀川区東三国の歯医者 豊歯科医院では、治療に当たって「麻酔の痛さがそもそも嫌だ」という患者さんの気持ちを十二分に理解しています。

だからこそ、痛くない麻酔・感じない麻酔技術に関して、十分な準備をしております。麻酔時の負担を軽減させる機器や薬剤を導入し、痛みを可能な限り感じない治療を実践しております。

痛みの少ない治療
 
歯茎に塗る表面麻酔
歯茎に塗る表面麻酔

歯茎に表面麻酔という塗る薬をおくことにより、注射針が刺さる時の痛みの軽減が望めます。また、様々なフレーバーを用意しているため麻酔が苦手なお子様でも麻酔をすることが可能です。

歯科用電動注射器
歯科用電動注射器

麻酔注射の痛みは、手動で一気に麻酔液を注入することによって起こります。歯科用電動注射器を用いて一定の速度でゆっくり麻酔を注入することで、圧がかからず麻酔液の注入による痛みを軽減します。

カートリッジウォーマー
カートリッジウォーマー

麻酔を温める機械で麻酔液を人肌まで温め、痛みの原因となる刺激を和らげます。

Information
06-6391-1869
WEB診療予約はこちら
診療時間
10:00~13:00
15:00~19:30

○=15:00~17:00(※土曜日は17:00までです)

Instagram

英語ページ

歯科衛生士 求人情報

© 医療法人 豊歯科医院

WEB診療予約
英語ページ
Instagram