グレープフルーツとラベンダーの香りでは、どっちがダイエットに効くと思われますか?
グレープフルーツの香りがダイエットによいという話はなんとなく知ってられる方が多いので、「グレープフルーツ!」と答えられるかたが多いと思います。
グレープフルーツの香りがダイエットに効くという科学的に初めて、大阪大蛋白質研究所長の永井克也教授の研究でわかりました。 グレープフルーツの匂い刺激効果は、交感神経を興奮させ、活発に働き、体内脂肪の分解が進んでやせられて、ラベンダーの香りだと逆に、脂肪分解と副交感神経の働きを抑制して、体重を増加を引き起こす作用があるそうです。
そういうエビデンスがあるのなら、我がスタッフが考え出したことが、「マスクにグレープフルーツの精油を毎日たらしておきます。」
残念ながら、毎日では、効果がないようです。人間の嗅覚は、においというものにすぐ慣れてしまうからです。研究では、週3回15分程においをかくのが、体重減少にもっとも効果があるそうです。 |